高取山(神戸)のベニシダ

 高取山に多いベニシダ・イタチシダを再確認してみることにした。高取山に登るには右ルートと左ルートがあり、右ルートにはベニシダが多く、左ルートはイタチシダが多い。今回のメインはイタチシダだったので、左ルートを登りながら写真を撮った。
 私が元々ベニシダと認識していたタイプは麓に多い、葉の長さが30cmほどのものである。これらは羽片の間隔が狭く、シダハンドブックに載っているベニシダと形状が一致する。しかし中腹には葉が5~60cmの大型のベニシダしかないエリアがあり、これらは羽片の間隔が広く、小羽片に切れ込みがある。そのため当初別のシダだと思っていた。が、色々調べてもベニシダ以外の候補はなく、現在は「大きく育ったベニシダ」と認識している。

Posted on 19 August, 2020 15:18 by harumkoh harumkoh

Observations

Photos / Sounds

What

Japanese Buckler-Fern (Dryopteris erythrosora)

Observer

harumkoh

Date

August 12, 2020 08:49 AM JST

Photos / Sounds

What

Japanese Buckler-Fern (Dryopteris erythrosora)

Observer

harumkoh

Date

August 12, 2020 08:53 AM JST

Photos / Sounds

What

Japanese Buckler-Fern (Dryopteris erythrosora)

Observer

harumkoh

Date

August 12, 2020 08:59 AM JST

Photos / Sounds

What

Japanese Buckler-Fern (Dryopteris erythrosora)

Observer

harumkoh

Date

August 12, 2020 09:49 AM JST

Photos / Sounds

What

Japanese Buckler-Fern (Dryopteris erythrosora)

Observer

harumkoh

Date

August 12, 2020 10:31 AM JST

Comments

No comments yet.

Add a Comment

Sign In or Sign Up to add comments